カンボジアのお盆(プチュン・バン=10月前半)は、日本のお盆に似ている。

まず、盆踊りをロアンボン・ダンスと称するらしく輪になって踊る。ロアン盆おどりだ。
カンボジア日本人会(当時1,500人くらい)が主催で在カンボジア日本大使館とJICAが協賛するカタチで
国立・プノンペン大学の構内に舞台を設置してカンボジア人も参加して踊った。

ポスターは「ロアン」 と「ボン」 の2ワードをクメール語で描きなぐった。このポスター、カンボジア人に
大人気で、貼ったその場から次々と剥がされていった、悪気はないんだろうが、貼るのがタイヘんだった。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加